すぐ寝てしまう夫との関係を向上させるために行っていること

夫との関係向上に向けて

こんにちは!働くママ、ぽんケロです。

ぽんケロ夫はとにかく「よく寝る」「すぐ寝る」「どんな状況でも寝る」人です。

夫の仕事は平日も遅く、土日も出勤なことが多いです。

なので、「疲れていて眠い!」「すき間時間があれば寝てしまう!」というのも分かります。(ぽんケロも同職なので仕事内容や疲れも共感できます。)

分かるのですが…よく寝てしまうが故に、夫婦で話す時間が減ってしまいました。

子どもが生まれてからは、子どもを寝かしつけてから、夫婦でゆったり過ごす時間にしよう!

としたのですが、…

 

実際は、寝かしつけで夫が撃沈。(寝かしつけは、私が行っています。夫は一緒に布団に入っています。)

暗い部屋で、子どもと一緒にいたら眠くなるのは分かるのですが…

 

寝かしつけが終わった後、寝てい夫を布団に残し、一人部屋や食器を片づけていると、ある日、ふと悲しくなりました。

 

「なんで自分ばっかり」「私も眠いけど、やらなきゃいけないことがあるから(家事)我慢して寝かしつけの後も起きているのに!」

 

悲しいし、むなしいし、イライラする~~~!!!

ってなってしまいました。

ただでさえ、「夫が早く帰ってきた日は寝かしつけで撃沈」+「夫は基本的に平日は帰りが遅い」ので一緒にいる時間が貴重なのに…

 

貴重な時間中の会話も減ってしまいました。

 

でも、ふと気づいたんです。

 

私、夫が嫌いなんじゃない。この人が大好きで結婚したのに、なんでイライラする相手になってんの!?

やばい!!このままだと、お互い嫌いになって、家が嫌な場所になっちゃう!

 

そして思ったんです。

 

私は、「自分ばっかり…」ってイライラしたり、我慢した気でいるけど、

もしかしたら夫も「自分ばっかり…」って我慢しているかも…

 

これにようやく気付けたとき、サーっと頭の熱が引いて冷静になれました。

 

私が一番大切なものを見失っていました。

 

家族の笑顔、家族との時間、夫の笑顔、夫との時間です。

(文章で書くと照れますね。^^)

 

家族である夫と子どもが、健康で、笑顔で、生き生きとしていてほしい

 

これが私の願い・幸せです。

 

このことを忘れて、この願いと真逆の結果を引き起こすことをしてしまっていたのです。

また、いつ、自分の願いを忘れてしまうか分からないので、いつでも振り替えられるように、ブログに記録を残しておこうと思い書きました。

以下は、夫との関係を向上させよう作戦として、私が行っていることです!

 

① やっていないことではなく、してもらったことに目を向ける

「やってもらったこと」に意識を向けることを心掛けています。

今までは、ついつい「私ばっかり〇〇してる」「また、〇〇してるの私だ…」と考えてしまっていました。

その考え方になると、「やってもらったこと」が見えなくなってしまうんです。

そして、「やってもらいたい」で頭がいっぱいになってしまいました。

やってもらったことに意識が向くと自然と感謝できて、「ありがとう」が増えたように思います。

私の中では、「やっていないこと」に目が向いていたときよりも、今の方が、家の中が心地よい空気な気がします。

 

今では、「ありがとうカレンダー」として、日々の感謝をカレンダーに書き込んでいます。(直接口でも伝えています。)

そして、ついつい「私ばっかり」思考になってしまいそうなときに見返して、感謝する気持ちを思い出すようにしています。

 

 

② 感謝の言葉を目を見て直接伝える

①の延長になりますが、「ありがとう」を見つけたら、言葉で伝えるようにしています。

 

夫婦になって、一緒に暮らすようになって、

「想いは、伝えないと伝わらない」

ということを改めて実感しました。

 

感謝していること、やってもらって有難いことを伝えると、

夫「え!?そんな風に思ってくれてたなんて知らなかった。」

と言われることも多いです。感謝しているだけじゃ、伝わらないことが分かり、それからは直接言葉で伝えるようになりました。

 

私自身も、直接「ありがとう」を言ってもらうと、やっぱり嬉しいです。

自然と笑顔が増えるように、これからも直接伝えることを大切にしていきたいです。

 

③ 「いってらっしゃい」「おかえり」を笑顔で伝える

以前、私がとってもイライラしてしまっていた時、「いってらっしゃい」「おかえり」を目を見て笑顔で言えない時がありました。

 

(夫はいいよね…仕事しているけど、好きな時間にトイレに行けるし、食事にも集中できるし、なんで機嫌悪いのか分からなくて困り果てる事もないし…)

夫を見ると、こ~んな気持が湧いてきて更にイライラしてしまうので、目を合わせなかったのです。(酷い妻ですね;)

 

きっと「おかえり」を言っているときの表情も暗く、声のトーンも低かったと思います。

 

ある日夫から、「辛い」と告げられました。

夫としては仕事以外は家にいるのに、妻が常にイライラしている。目も合わせてくれない。どうしたらいいのか分からない。帰ってきて「ただいま」と言うのが怖い…

今考えると、夫の訴えは当然だなあ…と思います。私はイライラの原因を伝えていなかったのですから;

「察して」ちゃんにならないように、言葉で伝えるというのは、私の今後の課題です。(苦手です。)

 

夫が、「一生懸命仕事をしてくれていること」、「家族の時間を作ろうとしてくれていること」、「家族を大切にしてくれていること」にはとっても感謝しています。

 

家に夫が帰ってきてくれると、嬉しいですし、ホッとします。

その気持ちをちゃんと「いってらっしゃい」「おかえり」で伝えることを心掛けるようになりました。

 

帰ってきて、家族が笑顔で「おかえり!」って言ってくれたら嬉しいですし、疲れも吹き飛びますからね。(私自身がそうです。)

笑顔を心掛けてから、夫も笑顔が増えたように思います。継続が大事だと思うので、今後も感謝を忘れずに心掛けていこうと思います。

 

今後の課題

① やってほしいことは、言葉で伝える(察してではなく!)

② イライラする前に伝える

私の今後の課題です。

やってもらいたいこと、頼みたいことを察してもらおうとするのではなく、言葉で伝えることです。

これは仕事をする上でも必要なスキルだと思うので、克服していきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA